神宮花火大会神宮球場のチケットはいつ?アリーナとスタンド席おすすめは?
神宮外苑花火大会といえば花火だけでなく人気アーティストによるライブ。2014年は国立競技場が使用できなくなったため、 3会場に分かれての行われてましたが、やはりメインとなる神宮球場は仕掛けなどもあり見応えは一番。 ということで今回は、神宮球場をメインで紹介します。
神宮外苑花火大会神宮球場のチケットはいつ発売?
開催日:2015年8月11日(火)
打ち上げ時間:19:30~20:30
予備日:翌12日(水)
神宮球場は花火大会のメイン会場だけあって、花火はもちろん出演アーティストも豪華。なので、身近に見られるアリーナ席は毎年すぐ売り切れになってしまうほど。 チケットの発売情報をしっかりチェックしておきましょう。
料金:アリーナ席 6,500円
スタンド席 6,500円
アクセス:JR総武線「信濃町駅」/東京メトロ「外苑前駅」
購入方法:チケットぴあ (一般発売6/6~)
ゲスト: 山川豊 / 田川寿美 / 水森かおり / 氷川きよし / 他
神宮外苑花火大会神宮球場のアリーナとスタンド席おすすめは?
神宮球場のチケットは大きく分けてアリーナ席とスタンド席の2種類。ここで最初に迷うのがどっちを選んだ方がいいのかということ。 せっかくの有料席なんでより満足する席を選びたいですしね。そこでここではどちらの席がいいのか、選ぶ判断をするポイントを紹介しますね。
ライブをメインで楽しみたい!好きなアーティストを近くで見たい!というのならアリーナ席が断然おすすめ。ライブも楽しめて、花火も楽しめて この価格のチケットなら十分お手頃。但し、花火が始ると打ち上げ場所から近いため上を向いた状態が続き首が痛くなるのがマイナス点。
スタンド席からだと見上げないので楽な姿勢で楽しめます。 ライブ会場から離れるため、肉眼だとアーティストは見づらいですが、そこは大型モニターがあるので臨場感は味わえます。
但しスタンド席でも、前列になってしまうと金網越しに見ることになってしまうし、見上げる様になってしまうので スタンド席の場合は後方がおすすめです。
また、花火はバックスクリーンのスコアボードレフト寄りから上がるし、仕掛け花火もレフト側でも行われるので一番観やすいのは一塁側。 三塁側だと背もたれが左側にくるように体を傾けた見方になります。
神宮球場ではアリーナとスタンド席だけでなく、駐車場付きやお弁当付き、テーブルやカウンターのプレミアムチケットもあります。
座席 | 料金 | 内容 |
---|---|---|
Pontaドリームシート | 2名 18000円 ※1名分 | 弁当・ドリンク・クッション付 |
Pontaドリームシート | 4名 18000円 ※1名分 | 弁当・ドリンク・クッション付 |
Pontaドリームシート | 5名 18000円 ※1名分 | 弁当・ドリンク・クッション付 |
セブンデッキシートテーブル | 9000円 ※1名分 | 弁当・ドリンク・クッション付 |
セブンデッキシートカウンター | 9000円 ※1名分 | 弁当・ドリンク付 |
駐車場付アリーナ最前列ペア席 | 21000円 ※1名分 | 駐車場付 |
駐車場付バックネット裏ペア席 | 21000円 ※1名分 | 駐車場付 |
神宮外苑花火大会神宮球場に持ち込みはできる?
神宮球場には売店と売り子さんが回っているので球場内で買うことも可能なんですが、結構並んだりするので時間が勿体ないんです。 そのため食べ物や飲み物は予め用意して持ち込みする方がいいです。但しビンと缶は、テロ対策上持ち込みが禁止されているので注意してください。
また、他にも神宮球場で観覧するために注意した方がいいことをいくつか紹介します。
・雨対策はレインコート
アリーナ席の人は入場時にポンチョが配布されるので予め用意する必要がないんですけど、スタンド席の場合は雨具を用意する必要があります。 但し、傘の使用は危険防止のため禁止されています。
・子供のチケットを忘れないでね
4歳以上はチケットが必要になるので、お子さん連れの方は忘れずに用意しましょう。
・入場は暗くなる前に
神宮球場の座席は全席指定なので直前に行く方もいますが、会場までは混雑してますし席の案内が結構わかりづらいので、 暗くなると席を探すのも大変です。余裕を持って早めの入場がいいでしょう。